2011年8月30日火曜日

久方ぶりのアニメイト@高崎

地元アニメショップの居心地悪さは異常……







というわけで、高崎のアニメイトに行ってきました。

地元では生徒とエンカウント怖いので、そういうショップにまず行かない俺がなぜ今日は?





ことの発端は先週末

元教え子兼オタク友達と一緒にアニソンカラオケに行ったときのこと

何気なくアマガミSS後期OP「君のままで」を入れてみました

TVサイズしか知らないけど、なんとかフルで歌いきる

歌い終わったあと、ひっそりと曲全体の歌詞の綺麗さに感動しました




(どうでもいいですが、俺の中でアマガミは
七咲>絢辻さん>>>>>>>>>>>ぽっちゃり>もじゃ子>ふかふか>先輩 です)




そんなことがあって、今日にいたる

なんとなくフォローしてたアニメイト高崎店のあるツイートに、午後の眠気が吹っ飛びました





一部抜粋
azusaさんのアルバム「azusa」も入荷したルマ☆発売記念イベントは高崎店で9/11(日)に開催されます!!お買い上げの方に参加券をお渡ししてますがまだ余裕あります!






アルバムが出ることも知らなかったけど、特に後半の発売記念イベント!

グンマーに来てくれるなら行くっきゃない

ってことで、アルバムを買いに仕事場から直GO

ひとけた!
無事購入できて、イベント参加券をいただきました

ついでに目に留まったものもせっかくだから購入

原作がいいだけに期待半分不安半分

特典の二人、俺の中ではそんなに上位でないけど



ところで今高崎のアニメイトはビブレというファッションビルに入っています

ただでさえ場違いなのに、仕事着のTシャツ+ジャージで入るのがきついのなんのって

新潟みたいにアニメショップは一つのビルに隔離しとけよ、と切に願いました

2011年8月28日日曜日

夏の終わりに箱根ヒルクラ


夏休み終わっちゃうのやー!!
毎年そう思う教員生活4年目のiinomaです






タイトル通り、8月最後の日曜日に箱根に行ってきました

というのも、そもそもの原因は金券ショップで見つけた青春18切符

通常1回あたり2300円なのですが、5回セットなのがちょい難点

ところが、その店には残り1回の切符が2500円で売られてました

あまりボラれてもないし速購入

しかし、買ってみたものの特別行きたいところがない




行き先条件
①1回券だから日帰り

②輪行大変だから、乗り換えは少なく

③自転車で走って面白い場所

④できれば聖地




この条件で考えた結果が箱根でした

ちょうど金曜ロードショーでエヴァ破の直後だし

自転車漫画「弱虫ペダル」のライバル高「箱学」がどんな場所で練習してるのか体験しに行きたかったので




そして当日

5:30 自宅の最寄り駅を出発

高崎で湘南新宿ラインに乗り換えて、後は小田原まで寝てるだけ

ここで一つ問題が









ケツ痛ぇ!

高崎~小田原間がいくら快速といっても3時間強

レーパン越しとはいえ、尻が相当痛くなりました

よもや自転車乗る前からこんなにダメージ受けるとは……





9:30 そんな地獄から解放されて小田原着

9:40 観光客からの視線をビシビシ感じつつ、ロード組み立てて出発

より標高の高い赤城を何度か登ってましたが、箱根なめてました

まず、車が多い

観光地なのでバスがビュンビュン走ってて、直ぐ隣に死が迫ってくる感じでした

さらに勾配もちょいちょいキツいところがあり、立ちこぎ必須箇所が点々と

汗だくで登頂
11:00 なんとか最高地点通過

ちょい曇り
元箱根で補給しつつ芦ノ湖撮影

本当はもっと巡礼やら温泉を堪能したかったけど、涙をのんでスルー

この日の目的地は箱根を越えた先にあったのです




箱根を降りて静岡入り

そのまま西に進んで、沼津の先にある原という町へ

実はこの町にある定食屋「やまと」さんが最終目的地

ここの日替わり定食が今日の昼食
このため遠路はるばる
刺身4点盛りにサラダと煮物、ご飯味噌汁お新香がついて800円!
さらにビール飲んじゃっても、駅が目の前なので自転車乗らずに輪行ポイントに着けます

実はここ、去年静岡に1/1ガンダム見に来たときに見つけました

毎年同じようなことやってるな……








腹もふくれたところで輪行でグンマーバック

途中で乗り換え地点の熱海で足湯に使ったり

モヤさまに出てました
帰りの電車で、またケツ地獄を味わいながら酒を飲んだり

大人の旅
そんなこんなでたった一枚の切符で楽しい日帰り旅行が出来ました









あと、帰りは相当汗臭かったので、隣に座る人座る人みんな他が空くとそっちへ移動してました

今度からしっかり全身湯に浸かれる輪行プラン考えます……









この日のルート
タイム:02:46:14
距離:56.54 km
高度上昇値:1,009 m
Avg Moving Speed:22.8 km/h
最高速:64.5 km/h







2011年8月22日月曜日

九州旅行(6,7日目博多)

旅行記は出先ですこしずつまとめておくと後が楽、iinoma覚えた












そんなわけで九州旅行最終章です





《8月1日(月) 6日目》



朝からものっそい筋肉痛

前日に無茶な走りをしたため、体にガタがきてる模様

まぁ自転車は昨日で終わり、輪行袋に封印中ですが

とりあえず佐世保から博多まで特急みどりで移動
この電車には一つギミックが
乗ってから知ったんですが、この特急は後ろ向きで乗るんですねー

佐世保を出てすぐの駅でスイッチバックするのです

なにげにスイッチバックはこれで3回目、後ろに進む感覚はなんとも面白いですな







そして11時ごろ博多に到着

自転車がかさばって移動しづらかったので、そのまま福岡空港に預けに行きました

フライト前日でも、ヤマトさんに持っていくと1泊1000円で預かってくれんのね

これで晴れて身軽になり、高校時代の友人と待ち合わせている天神に行きました





友人と合流後、連れ立ってゲーセンへ

俺はシューティング、友人はメタルギアの筐体ゲームをやりました

1年ぶりくらいにゲーセン入ったけど、今は3Dのゲームとか普通にあるのね

おじさんマリオ64でも3D酔いするくらいだから、人のを見てるだけでも大変でした;







そしてちょっと楽しみにしていた新博多駅ビル屋上へ

博多の町が一望できる展望台や、鉄道神社なるものがあって、夏休みと言うこともあり家族連れでにぎわってました

天気はいまいち

鉄道神社の鳥居

九州で電車ごっこするオブジェ



そして夕飯は九州の某同人作家さん御用達の「煮込み」へ

まだ開店前なのに快く入店させていただけました
持ち上げるちょうちん
看板商品の煮込み
ホルモン焼き
博多名物もつ鍋
謎のメニュー「おっぱい炒飯」


噂どおり新鮮なホルモンをリーズナブルに腹いっぱい堪能しました

九州美味いもの多くていいなぁ

酒と肴が美味いと話もはずみ、友人と学生時代のことや今の仕事のことなどでだいぶ盛り上がりました






お互いそこそこに酔っぱらってお会計

具体的に覚えてないけど、かなり安かったことだけ覚えています

そして友人と別れて、カプセルホテルで九州最後の夜を過ごしました









《8月2日(火) 7日目》

九州最終日

この日の14時30分の便で帰ります

帰る前にこの旅行でとてもお世話になったそーたさんに一言お礼をと思い、大胆にお昼に誘ってみました

場所は前々からツイッターで気になっていたラーメン屋「節道」さん

丁寧に博多駅からの行き方を教えてもらい、無事に合流

九州男児で書道家っていったらどんな豪傑な方かと思ってたら、想像よりはるかにさわやかなお兄さんでした

ちょっと時間が早かったんで、お昼過ぎには売切れてしまうという人気のパン屋さんに行きました
大きな窓ガラスの綺麗なお店
福岡名物「めんたいフランス」

めちゃ安で美味いアップルパイ
ちなみにパンはこの後飛行機に向かう電車で食べましたよ^^;



そしていよいよ初節道
ラーメン+マヨっチャ~丼650円
うんまい!


実は以前博多で豚骨ラーメン食べたときは、そのくせの強さに苦手意識を持ってました

でも博多っ子でないそーたさんオススメの節道は、同じ豚骨とは思えないほどまとまりある味

おもわず丼も食べたのに替え玉注文したほどです



そうしてずるずるラーメンすすっていると、一人のお客さんが

どこかのマンガで見たことある風貌



あれ

あれあれ



なんと自分が大学時代から、HPでマンガを拝見していた同人作家のほとんさんでした!

自画像とそっくりだったのですぐに分かりました



そーたさんがサプライズで呼んでいただいた模様、もうマジびっくり

それから三人でラーメン食べながら書のこととか旅のこと、スマホのことなど、とても濃い内容のボーイズトーク

話が面白すぎて、ついつい飛行機の時間を失念するほど楽しい時間でした

仕舞にはお二人に御代を出していただきました、ごちそさまです!







それから先ほどのパンを食べつつ(まだ食うんかい)、奇跡の乗り換えと混みあう空港で座席に着いたのは離陸3分前

最後にとびっきりのサプライズで九州旅行は〆となりました










後日談①

これだけ走ったのに体重はプラス、当たり前か









後日談②

最近どハマりしてるシュタインズゲートを含む、科学アドベンチャーシリーズの第3弾「ロボティクス・ノーツ」

この舞台が種子島だそうです

これは種子島巡礼パート2があるかもわからんね

そのときロケットの発射に合わせて行ければいいなと思います

2011年8月21日日曜日

初コミティア

俺の人生は晴れ時々大荒れ。いいね!いい人生だよ








前の記事の続きで、初センチュリーライドが初コミティアになってしまった話

川崎に行く親に送ってもらって、荻窪駅周辺で降ろしてもらいました

ちなみに息子が重度のヲタクという悲しい現実を、親は知りません

この前隠してたエロゲの箱が、いつのまにか机の上に置いてあったけど、親は知りません








荻窪から新宿に出ると、国際展示場までは埼京線がりんかい線にクラスチェンジして直通で行けました

約10年ぶりのビッグサイトに到着

夏の有明とは思えないほど涼しい、もとい寒かったです

キョロキョロしながら歩み進んでいく自分

カタログを買ってないので(朝参加決めたから当たり前)、それを必死に探してました

人の流れに沿ってすたすた歩いてると、みんな建物の中へ。あれっ?

コミケしか来たことなかったんで、基本入場待ちは野外だと思い込んでました^^;






中でカタログも無事購入でき、開始一時間前には入場列になれべました

目下、第一目的はロングライダースさんの新刊

ここの同人誌で長距離ライドに目覚めたと言っても過言じゃないほど、濃い内容の自転車同人誌です

場所を確認しながら、ざっとカタログ見て面白そうなサークルをチェックしてたら、あっという間に会場時間に








そっこーで目当ての新刊ゲット!!

その後もチェックした所すべてを回ることが出来ました

ってか一冊だけ目的だったはずなのに、バッグは重く財布は軽い

最後のコミケの頃と違って財力あるぶん、「迷ったら買え(クワッ)」精神で回ってしまいました^^;






一通り回った所でまたロングライダースさんのところへ

展示してある自転車を写真に撮りながら、恐れ多くも編集幹事のばんざいさんに長距離ライドのコツをいろいろ聞きました

佐々木少年さんのロード

製作途中のフレーム

ばんざいさんのロード
夜間勤務で帰りが夜になる自分としては、昼夜問わず長い時間自転車に乗る人の意見は大変参考になりました

お忙しい中、ご親切に説明して頂いてありがとうございましたm(_ _)m









十分な収穫を得て夕方ごろグンマーバック

バッグから戦利品を出してみる、出してみる出してみる

か、買ったなぁ
途中のサービスエリアで金おろしておいて良かった、もう財布空だけど




戦利品リスト

  • 自転車本 7冊
  • 科学ネタ本 5冊
  • 日本酒本 1冊
  • 好きな絵師本 4冊(ちなみに前に自転車同人誌執筆)







以下感想



そもそもコミティアが「創作(オリジナル)」ということを、行ってから知ったという体たらく

でも多趣味な自分としては、二次創作より断然こっちのほうが楽しめました

ニッチな人が、ニッチなものを、、ニッチな人に向けて作る本が面白いの何のって

次もぜひ参加したいし、友達誘って複数人で行くのも楽しいだろうな

そいつの趣味が丸裸になって、お互いの趣味を熱く語り合ういいきっかけになりそうだわ




そんなこんなで雨降ってヲタ固まる週末でした

初センチュリーライド

ちょっと九州旅行記はおやすみで(明日には仕上げます;)









週末、人生初エントリーした自転車イベント「望郷ラインセンチュリーライド」が行われました

本番は日曜日なのですが、前日にエントリーすると1000円キャッシュバックということで土曜日プレイベントに行ってきました。

行きがけにお世話になってるショップで自転車の点検をしてもらいつつ、車を2時間走らせて会場へ






一緒に参加する同僚のS師匠と合流して、試食ブースを練り歩きました
ホットミルクにピンときたらお友達

因みにこの日小雨が振ってたので、写真はあまり撮ってません

このほかにもフルーツや搗き立て餅なども有りました






他にもプロの方のメンテ講座
バーテープ巻きは参考にしよう

ステージではロングライドのコツをアンカーの方が説明してました
右は元五輪選手の飯島さん
うちの師匠は飯島さんに大コーフン!

あとでTシャツにサインしてもらって、肩組んで写真撮らしてもらってました




そして、イベントの終盤は豪華商品が当たるジャンケン大会

自分はこの手のイベントがめっぽう苦手

前の草レースでもジャンケンで全敗し、手ぶらで帰ってました

しかし今度こそ!!


























やはり全敗orz




慰めように有名な永井食堂でもつ煮をお持ち帰りして、うちで寂しく一杯やりました
これが酒に良く合う!











そしていよいよ本番当日

朝5時にセットした目覚ましより先におきました

それはレース前の緊張感から……     ではなく雨音

心配していた雨が、土曜日より断然強くなっとる

一応着替えてみたものの、こんな雨の中をダウンヒルすると思うと手が震えまっせ

さんざん悩んだ挙句、今回は棄権することにしました

あとで大会本部のブログに、参加者全員もっとも短い20kmコースになったとアナウンスがありました

けど、それから車で行っても間に合わなかったし、20kmだと達成感もあまり得られないのでやはりDNS(スタート前棄権)

この日のためにそろえたパーツも活躍の場を失ってしまいました(これは後で紹介します)







家でしょんぼりしていると、親が起きだして「レースは?」と聞いてくる

「この雨だから棄権したわ」と告げる自分

「そっか、残念だったな。うちらも親戚の新盆で川崎まで行くんだけど、この天気じゃ車だな」






およ、川崎

川崎=東京に近い=今日東京でコミティアじゃん=行くっきゃない






というわけで、突発的にコミティアに行くことにしました

これも天の決めたこと

その模様は次の記事

2011年8月19日金曜日

九州旅行(5日目島原~佐世保~平戸)

今日は初の1日2更新





《7月30日(土) 5日目》


島原を朝5時半に出発


いいかげん、この早朝出発に慣れてきた


夜明け前の雲仙
この日は宿をとった佐世保まで100kmオーバーライドの予定


長崎市は坂の街と聞くけど、県内の他の都市はどんなもんじゃろう


せかせかとペダルをこいでいたら、夜が明けて雲仙の雄姿がバッチリ見えました
回りこんで見るといくつかの山が確認できる
しばらくすると、サッカーで有名な国見に到着
街灯がサッカーボールw






そしてこの旅を企画したころから渡りたかった道、諫早湾堤防道路に



諫早湾をぶっちぬける堤防に道路がついたこの道


7kmにわたってひたすら真っ直ぐに伸びていて、時間が時間なので車もほとんど通ってなく気持ちいい道でした










そして諫早市から佐世保へ


この辺は国道を通ったり、時間が8時を過ぎて車が多くなったりしたので、あまり写真は撮りませんでした…


トラックに煽られながらもひたすらペダルをこぐ、こぐ、こぐ


気づいたら長崎空港付近まで来てて、時間は10時前


小腹が空いたので、日本で唯一珈琲を栽培している長崎スコーコーヒーに立ち寄ってみる


開店前だったけど、お願いしたら快く入店させてもらえました


がっつりモーニングで食欲を満たす
珈琲うまし!




これで元気が出たので、ばしばしペダルをこいでいき、いよいよ佐世保入り


道中有名なハウステンボスが見えました、もちろん素通りですが
男一人で行く場所じゃない










そして、気づいたら佐世保市に到着してました。このとき12時半


サイコンを見てみると朝から120km走ってました


とりあえず佐世保といったらバーガーだろってことで、佐世保バーガーを食べに商店街へ
小サイズでも結構なボリューム
もうひとつの名物ビーフシチューを使ったコロッケ
ホテルに2時からチェックインできたので、荷物をおろして小休止


思いのほか早く着いたし、足にはまだ余裕があったため、翌日行く予定だった平戸まで延長ラン決定












しかし、走り出して早々に突然の通り雨


止んだと思ったら、今までとは違いアップダウンがまた復活


それでも休憩をはさんだり、かき氷食べたり、気力を出した結果、とうとう平戸大橋に到着
橋を渡ってるときのテンションは最高
橋の赤、空の青、山の緑がどれも濃かった



そして、この日のゴールは鉄分多めの方ならお分かりでしょう

平戸大橋からすぐにある「たびら平戸口駅」
最果て感がたまらん
実はこの駅、日本最西端の駅なんです

去年北海道旅行で最東端の駅「東根室駅」には行ったので、今年は西を攻めてみました
最東端
二つ並べてみると東根室の田舎っぷりがわかりますw

これで東西南北のうち2体倒しましたので、残りの南北はまたいつの日か!






帰りはまた佐世保まで自転車をこぐ力は残ってなかったので、この駅から輪行しました

電車の中でサイコンを見てみると、見事100マイル=160km達成
見えにくいけど、162.7km
一人電車の中で100マイル達成記念を缶ビールで祝福してましたw

そして自分が登って来たとは思えない山を越えて、佐世保バック

なんだかんだで7時近くになっていたので、ホテルに自転車を預けて食べログチェック

すると先ほど帰ってきた駅近くの定食屋が美味しいらしく、トンボ返りでふたたび佐世保駅へ

「香蘭」というお店で皿うどんを注文

具だくさんで750円!
皿うどんよりチャンポン派な自分も、この皿うどんだけは別でした

エビやイカだけでなくカキまで入って海鮮のダシが良く出てるアンが太めのうどんに絡まって、なんとも美味いこと美味いこと

このあと博多で美味いもの食べましたが、この旅でもっとも美味かったのはこの皿うどんでした






この旅で自転車に乗ったのはこの5日目で最後となりました

激坂ばかりの種子島一周や100マイルを達成して、旅行というよりは自転車修行のような旅でした

さて、残り2日は博多食い倒れ編となりますw




この日のルート

平均速度:23.9km/h
走行距離:162.7km








九州旅行(4日目種子島~熊本~島原)

だいぶ時間が空いたのは、リアルで忙しかったからという言い訳








いや、本当に忙しかったんですよ。飲み会とか飲み会とか飲み会が……

そうこうしてるうちに自転車のパーツも続々と増えてるので、そろそろ九州旅行レポを終わらせないと

というわけで、種子島脱出から大移動の4日目です

(結構うろ覚えになってきてる…)







《7月30日(土) 4日目》


朝8時発の船のチケットを買ってしまっていたため、港から25km離れた民宿を朝6時に出発


民宿のおばちゃんが朝早くから新米のおにぎりとおかずを詰めて渡してくれました、感謝感謝


港までの道もそこそこアップダウンがあったけど、この島でいくらか足が鍛えられたのか、そんなにしんどくありませんでした




道中あった「の岩


鳥羽の夫婦岩と違って、かなり近くまで寄れました














そうこうしてるうちに港到着、このとき7時ちょい過ぎ


待合室で朝ご飯食べて待ったりする時間は十分ありました、おにぎり美味し!


そして行きと同じジェットフォイル「トッピー」に乗って鹿児島バック、さらば種子島












鹿児島に着いたら、この旅の目的の一つである九州新幹線目指して鹿児島中央駅へ


この日も快晴
もちろんお目当ては800系のさくらです


う、うつくしい
700系の平べったい顔にも慣れてきましたが、やっぱり新幹線といったらこの形でしょう


じっくりその走りを堪能して、熊本駅で下車










熊本と言えば、2000年に発売されたゲーム「ガンパレードマーチ」の聖地として有名ですよね


さっそく自転車で舞台となった尚敬高校のモデル、尚絅学園高等部へ行ってきました


な、なんと
しかし残念ながら工事中の看板が

平成25年には新校舎になるらしく、いまあちこちを工事してる模様でした

それでも食い下がってみる
ガンパレ好きな方は早めの巡礼をオススメします






そして本編にも出てくる居酒屋「味のれん」
ここもか
こちらもこじゃれた装いになってしまい、本編に出てきた様子とは変わってしまってました


まぁ、これだけ言っといてなんだけど、アニメと薄い本くらいしか知識無いのでそこまでがっかり感はなし










そして熊本の代名詞である熊本城にも寄ってきました




本当は遠目から見れたら十分だったんですが、入館料を払っても欲しいものがあったので中まで入りました


それは500円玉


なぜ同じアングル探さなかったし
結構前から始まっているご当地500円玉です


ちょうど今年の7月から熊本でも始まったらしく、入館料の500円を1000円札で支払うともらえました


おもわぬところで旅の思い出ゲット!








十分熊本を堪能したところで、今日の宿をとっている島原へ向けて、熊本港へ


島原行きの発着所
この船は桜島フェリーと同じで自転車たたまなくてもOKだったから楽でしたw


そして熊本県から長崎県へ














この日の目的地である島原


なんとなく宿をとったこの町が思いのほか素敵な場所だったので、ざっと写真で紹介します
情緒あふれる島原駅

レトロな時計

駐輪場までレトロ

駅から見える島原城

緑で覆われた石垣

水路が流れる昔ながらの街並み
名水百選「浜の川湧水」

鯉も泳いでる町の水路

雲仙のふもと、温泉もある

町の商店街、ちょうどお祭りだった
こんな感じで、とにかく情緒と水が豊富な町 島原


夕飯に入った居酒屋の晩酌セットも、値段からは考えられない味とボリュームで大満足でした








こういう力入れてまわるつもりない場所での発見が旅の魅力ですね














この日のルート

平均速度:14.8km/h(迷ったり人が多くて押したりしたからこんなもん)
走行距離:70.7km